1級塗装技能士がいる専門店信頼できる施工を第一にお客様の大事な財産を守る
ホーム > 選ばれる理由 > 最適な塗り替え時期

最適な塗り替え時期

外壁の塗り替え時期

  • 手で触れると白い粉がつく

    手で触れると白い粉がつく

    チョーキングと呼ばれる症状で、長期間、熱・紫外線・雨・風にさらされることにより塗膜が分解して、表面が白い粉状になります。
    壁に触れると、白い粉が付着するのが特徴で、塗料の防水効果が悪化している証拠となり、そのまま放置するとクラックや反り返りの原因にもなります。

  • 塗装のはがれ・塗装のふくれ

    塗装のはがれ・塗装のふくれ

    放置していると素材の保護機能が悪化します。塗膜の密着不良により浮きや剥離が発生している状態で、長期間、紫外線などにさらされることで劣化が進み、それによる付着の低下や雨水などの水分が影響しています。

  • ヒビ割れ

    ヒビ割れ

    クラックとも言い、この亀裂から雨水が入り、内部を腐らせたり、基礎内部の鉄筋を錆びさせたり、躯体の耐久性を落とす危険性があります。
    小さなクラックは目立たないので見落としがちなので、注意が必要です。

  • 目地のひび割れ・剥れ

    目地のひび割れ・剥れ

    目地にシーリング材が使用されているサイディング壁は、10年を過ぎてきますと、目地部にひび割れ・剥れが目立ち始めます。
    防水効果が悪化し、内部に水が入るようになり腐食の原因となります。

屋根・雨樋などの塗り替え時期

  • 色の減退・変化

    色の減退・変化

    太陽光の紫外線による劣化から塗膜の表面色が減退したり、何らかの原因で本来の色と異なった色に変化します。

  • コケの発生

    コケの発生

    防水効果が悪化すると、雨水や湿気によりコケが発生します。そのまま放置してしまうと屋根そのものの耐久性も悪化させ雨漏りなどの原因となります。

  • 既存塗膜の劣化

    既存塗膜の劣化

    塗膜が剥がれ落ちている状態を指します。雨水が直に下地と接触することとなり、さらに劣化を促進させます。早急な補修をおすすめします。